【個人戦 平日大会】『第5回FMルピナスカップ~個人戦~』
【参加受付はこちらから】
https://forms.gle/oEryTjpWaMbBMSUe6
日本モルック協会大会概要ページはこちら
https://molkky.jp/tournament/28627/
【開催日時】
2025年7月14日(月)
9:00~17:00
※雨天中止
【開催場所】
大和田第一きずな広場(東武野田線大和田駅徒歩4分)
埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1218-3
※土での開催
【参加条件】
※参加費
1人2,000円
24名参加予定!
【参加モルッカー】
【タイムテーブル】
受付
8:50~9:10
開会式
9:10~9:20
1次予選リーグ
第1試合 9:20~ 9:45
第2試合 9:45~10:05
第3試合 10:05~10:30
第4試合 10:30~10:55
第5試合 10:55~11:20
(昼休憩)
2次予選リーグ
第1試合 11:40~12:05
第2試合 12:05~12:30
第3試合 12:30~12:55
第4試合 12:55~13:20
第5試合 13:20~13:45
第6試合 13:45~14:10
第7試合 14:10~14:35
決勝トーナメント
第1試合 14:50~15:30
第2試合 15:30~16:10
決勝戦 16:10~17:00
閉会式
17:00~17:10
レギュレーション
【1次予選リーグ】(6名総当たりリーグ×4ブロック)
※1次予選リーグの組み合わせは当日抽選にて決定!
・2名対戦表裏(50点ゲーム)
・投擲順はじゃんけんで勝った人から選択、2ゲーム目は逆順となる。
・12ターン制限、制限時間40秒以内
(同点だった場合1ターンずつ延長)
6名による総当たりリーグ戦
1.2位→上位2次予選リーグ
3.4位→中位2次予選リーグ
5.6位→下位2次予選リーグ
勝敗>直接対決>駆け引き大遠投
【2次予選リーグ】(8名総当たりリーグ×3ブロック)
・2名対戦表裏(50点ゲーム)
・投擲順はじゃんけんで勝った人から選択、2ゲーム目は逆順となる。
・12ターン制限、制限時間40秒以内
(同点だった場合1ターンずつ延長)
勝敗>直接対決>駆け引き大遠投
上位2次予選リーグ1位は決勝へ、2位は準決勝へ、3位と4位は準々決勝に進出する。
その他5位以下orその他リーグは当日貼りだされるトーナメント表orスプレッドシート参照
【決勝トーナメント】
(決勝戦以外)
・2名対戦表裏×2(50点ゲーム)
・投擲順は2次予選順位高い人から選択、2ゲーム目は逆順となる。
・12ターン制限、制限時間40秒以内
(同点だった場合1ターンずつ延長)
4セット中先に3セット先取で勝利
同点の場合はワンミスデスマッチ
(決勝戦)
・2名対戦表裏×3(50点ゲーム)
・投擲順は2次予選順位高い人から選択、2ゲーム目は逆順となる。
・12ターン制限、制限時間40秒以内
(同点だった場合1ターンずつ延長)
6セット中先に4セット先取で勝利
同点の場合はワンミスデスマッチ
※決勝戦はFMルピナスちゃんねる(登録者数5000人以上)にて生配信でお届けさせていただきます。
【決勝戦生配信URL】
https://youtube.com/live/2byqNxwA1oI
【駆け引き大遠投】
何mの距離を投げるか同時に言う(10cm単位での申告)
遠い距離の人から順番に投擲し最初に当てた人が勝利
全員外れた場合は、最初から始める。
【1ミスデスマッチ】(1先)
・1ミスした時点で負け
・両方ミスがない場合10ターン終わった時点で得点が高い方が勝ち
・10ターンの時点で同点だった場合1ターンずつのサドンデスにて決着
(予選順位高い方が先攻後攻決定権あり)
当日会場にて説明もします。
【各賞品】
優勝・・・メダル+景品+賞状
準優勝・・・メダル+景品+賞状
第3位・・・メダル+景品+賞状
【注意事項】
①車で来場予定の場合
大きな駐車場場が2つあるのでそちらを使ってもらう。
※2つとも1日500円でした。
②会場周りに住宅が多いので騒音は慎む
【主催】
ドリーム放送局FMルピナス
ドリーム放送局FMルピナス大宮
[特定非営利活動法人 スポーツみらいLab(みらラボ)]
※当日までに多少の変更はあるかもしれませんのでご了承ください。