『第1回ペア2先総当たりリーグ戦24』レギュレーション
【大会スプレッドシートはこちら】
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UpKIjar7QuNRatqvkDsymNt6XmHqbh7BKxeanCXM_Vk/edit?usp=sharing
【結果入力フォームはこちら】
https://forms.gle/aWZN3JmK7gAgpaqA8
【開催日時】
2025年6月22日(日)
8:30~18:00
※雨天中止
【開催場所】
大和田第一きずな広場(東武野田線大和田駅徒歩4分)
埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1218-3
※土での開催
【参加条件】
※参加費
1人1,000円
【参加21チーム】
戸越モルック同好会
ショッ
ベイビーズブレス
愉快な海の仲間たち
ブラス
オリドラ親子
73トラ
ブンブンジェッツ
ウッチャンナッチャン
絶句
54℃
こくモル
じぇぴ☆てぃ〜
Switch2ほchee!
心を無に
小鉄
ムラキ~ズ
Freiheit H&M
ブラッキーズ
飲みstake枝豆U19
七転び八起き~ず
【タイムテーブル】
受付
8:30~8:50
開会式
8:50~9:00
試合開始
9:00~17:30
第1試合 9:00~9:20
第2試合 9:20~9:40
第3試合 9:40~10:00
第4試合10:00~10:20
第5試合10:20~11:40
第6試合10:40~11:00
第7試合11:00~11:20
第8試合11:20~11:40
第9試合11:40~12:00
第10試合12:00~12:20
第11試合12:20~12:40
第12試合12:40~13:00
第13試合13:00~13:20
第14試合13:20~13:40
第15試合13:40~14:00
第16試合14:00~14:20
第17試合14:20~14:40
第18試合14:40~15:00
第19試合15:00~15:20
第20試合15:20~15:40
閉会式
17:00~17:10
(あくまでも時間は目安です)
レギュレーション
【2先総当たりリーグ戦】(全チームと対戦)
※最大69セット
・50点ゲーム2セット先取を行う。
(※3セットのみ25点ゲームとする。)
・投擲順はストップウォッチ1秒に近いチームから選択、2セット目は逆順となる。
・1セットずつ取った場合の3セット目は合計得点が高い方が先攻後攻選択できる。
・10ターン制、制限時間40秒以内(ストップウォッチ用意)、タイムアウト無し
※時間制限超えた場合1発目からフォルトとする。
・10ターン時点で同点の場合1ターンずつ延長とする。
・全チームが結果をGoogleフォームから試合終了後入力します。
・3セット目25点ゲーム時にバーストした場合12点になります。
3セット目選択権
合計点>ターン数>ガシャ数>ストップウォッチ対決(5秒ビタ止め)
勝利数>負け数>セット勝利数>セット負け数>直接対決>ストップウォッチ対決(5秒ビタ止め)
【全てのレギュレーションを終わらせる為に】
・時間短縮協力の為試合後は結果を結果フォームに入力し、次のコートに向かってください。
そのコートでまだ試合をしている場合タイムキーパーのご協力お願いします。
・昼食などは2セットで終わった合間などで小まめに休憩したりそれぞれ工夫して行ってください。
(この時間帯が昼休憩というものは設けていません)
・トイレに関してはやや遠い場所にあるので2タテした場合か2タテされて早く終わった場合に行くなど工夫していただけると助かります。
(このルールは強制ではありませんので、行きたくなったら普通に行ってください。)
【投擲時間徹底について】
・今回は独自のルールでカウントさせていただきます。
・スキットルを立てた時点から時間スタート
(本来はコートに立ったらになりますが、なかなか入らない作戦などもあり得る為今回はこのルールで全て統一です。)
・モルック棒が手を離れ、地面に着地し止まるまでの時間を投擲とします。
(40秒以内に投げても棒が動いていたらフォルトになります。)
・ストップウォッチは投擲以外のチームが持つようにする。
(投擲後すぐにストップウォッチを相手チームに渡す。)
・30秒になったらカウントダウンをアナウンスする。
(10.9.8.7.6・・・と相手に伝えてあげる)
・次のコート使用するチームが到着した場合そのチームにストップウォッチを渡してタイムキーパーをしてもらう。
今回はかなり詰め込んだレギュレーションになっていますので特に投擲時間に関しては徹底していますがご理解の程よろしくお願いします。
去年にこのような事をやりましたが意外とスムーズに行ってテンポもよく好評でしたので今回もそのようになればいいなと思っております。
【各賞品】
優勝・・・トロフィー+景品+賞状(デジタル)
準優勝・・・トロフィー+景品+賞状(デジタル)
第3位・・・トロフィー+景品+賞状(デジタル)
【注意事項】
①車で来場予定の場合
大きな駐車場場が2つあるのでそちらを使ってもらう。
※2つとも1日500円でした。
②会場周りに住宅が多いので騒音は慎む
【主催】
ドリーム放送局FMルピナス
ドリーム放送局FMルピナス大宮
[特定非営利活動法人 スポーツみらいLab(みらラボ)]
※当日までに多少の変更はあるかもしれませんのでご了承ください。